
山本太郎さんは政権を取れないだろう
まあ、これに関してはあまり言うこともない。タイトルの通りだ。 単純な話で、彼は優秀なアジテーターかもしれないが、大政党を率いる革命 … 続きを読む 山本太郎さんは政権を取れないだろう
まあ、これに関してはあまり言うこともない。タイトルの通りだ。 単純な話で、彼は優秀なアジテーターかもしれないが、大政党を率いる革命 … 続きを読む 山本太郎さんは政権を取れないだろう
また緊急事態宣言が発出され、世の中は自粛自粛のムードになっている。はっきり言ってしまえば、私はこの状況に激怒している。 ロルフは激 … 続きを読む 自粛の損失を、もっと広い目で捉えろ
ネットニュースもネットテレビ言論人そのものがフェイクティックなオワコンかもしれない。 落合は嘘つきで本当は熱い方だぞとかうごく … 続きを読む 2030年大予言。ネットそのものがフェイクニュースじゃね?笑。ネットこそ古いかもw
まず、チャンネル名を見て笑ってしまった。「竹中平蔵の平ちゃんねる」今まで、「平ちゃん」とか名乗るキャラじゃなかっただろ!とツッコミ … 続きを読む 「竹中平蔵の平ちゃんねる」が面白い
お金なんかよりも、居場所が欲しいー。 これが仕事のあり方全てを表していると思うのよね。 たとえば、FX投資をしたり、長期投資 … 続きを読む ド貧乏で嬉しい東大生。いいねは金を超えるのだ。
みんなおカネが欲しいんじゃあなくて、おカネを貯蓄することによる安心、ステータスが欲しいんじゃないかと。 隣の億万長者という本の … 続きを読む 1億円なんていらない
前回までに、自国通貨を発行できる国は財政破綻せず、財政赤字が増えても基本的には問題ないと述べた。しかし、ここで一つの疑問が生じる。 … 続きを読む MMTとは何か④〜税金は何のためにあるのか〜
宇野ちゃんも東ちゃんも、ちょっとビクビク震えすぎじゃねぇ? 宇野の遅いインターネット計画は繊細すぎるだけであって、単なるイン … 続きを読む 早いインターネット計画。なぜ坂口章は宇野常寛を超えたのか?微温なシラス丼の前で、鼻をほじる男。
分からないことを楽しまないと、読書も学問もクソもないと思う。 そもそも誰もマルクスもラカンもケインズも知らない。 哲学者とし … 続きを読む 分からないって「おもしれぇ」。
予め断っておくと、私は中野剛志氏(以下、中野)が嫌いなわけではないし、むしろ尊敬している。彼の著作は7冊ほど読んでるし、それらは今 … 続きを読む 中野剛志にハマるのはなぜヤバいか?