ロルフの質問箱①
少し前に質問箱を開設したところ、いい質問がそこそこ来てたので、Twitterで公開するだけでは勿体ないと思ったものをいくつか転載し … 続きを読む ロルフの質問箱①
少し前に質問箱を開設したところ、いい質問がそこそこ来てたので、Twitterで公開するだけでは勿体ないと思ったものをいくつか転載し … 続きを読む ロルフの質問箱①
家の本棚は重たいが、 友達という 本棚は 走り去るー。 是、常識也。 所謂、友達は軽くて、摑めないからこそ尊いのである。 … 続きを読む 本は生きている。生身の友達を本棚にしなさい。なぜ宮台真司は古田更一に批判されても平気で、古田更一は東浩紀に批判され続けても平気なのか?
あまり考えていない自動機械でやっている可能性もワンチャンありますが、驚きました。 何度も何度もカオスフォレストのツイートを、いいね … 続きを読む 凄く考えの違う僕だからこそ宮台真司先生を凄く尊敬します
頓馬は弾きます。閲覧注意。エリートだけへ楽屋裏を話すので、いつも以上に一ミリも癒されないので、読む価値はありません。というよりも … 続きを読む コロナ自粛と自滅する【ロボットの子供たち】。もしお母さんの顔がロボットだったら、キミはどうするの?「純粋東浩紀批判」。落合陽一のキモさから逃げるな!
静「昨年から颯爽と現れた古田更一現象って自分ではどう総括している?」 古田「う〜ん…。単純に自分より頭の悪い 人々が活躍して … 続きを読む 【20年代論客】古田更一はなぜ東浩紀&東海オンエア&落合陽一&浅田彰&坂口章&宮台真司を超えたのか…?
彼とはもう10年ほどの付き合いになるが、これほど奇妙な関係は珍しいと思う。YouTubeや文学フリマで、私が彼と一緒に活動してるの … 続きを読む 「古田更一」論〜この人を見よ〜
そもそもを話そうと思うよ。 そもそも哲学や批評って何やろ〜とか考えるって何やろ〜ってところから、出発しようと思います … 続きを読む 批評史入門 基本はこれだ! ❶哲学のはじまり
一応のところ、批評や哲学、ありとあらゆるジャンルに詳しいということに古田はなっているが、 むしろ批評が上手くないんじゃないか … 続きを読む 「真剣に」「分からなくていい」
僕はプラトンが大嫌いだった。 (き、君たちは好きでいいからね!)とにかく文章が下手くそだし、論旨が曖昧だし、理想論ばかり抜かす … 続きを読む 哲学とは何か?
一応、健全な範囲で、東大(テスト制)や宗教(明らかにセラピー)というものがあるのだから、哲学に絶対的な答えは求めてはいけないし、 … 続きを読む 哲学&文学ごときでコンプレックスは絶対埋められない。哲学&文学ごときに大きな父は絶対いない