
元代表を守るため、今後はどんどんクソコメをブロックします。
こんばんは。ロルフです。最近、我々のチャンネルの登録者が増えてきたおかげで、ライブ配信も盛況になってきました。ところが、同時に大き … 続きを読む 元代表を守るため、今後はどんどんクソコメをブロックします。
こんばんは。ロルフです。最近、我々のチャンネルの登録者が増えてきたおかげで、ライブ配信も盛況になってきました。ところが、同時に大き … 続きを読む 元代表を守るため、今後はどんどんクソコメをブロックします。
よくあることだ。 改めてハイデガーを読み直していると、どこかで何度も苦虫を噛み潰したあの頃の遠い記憶がウンザリと思い出される。 … 続きを読む 片足を1本失った話
少し前のブログで、私は中野剛志の読者(というより信者)を批判したが、あの時に述べたことは中野に限らず全ての学者や評論家に当てはまる … 続きを読む 同じ論客の本ばかり読んでいても成長できない理由
もはや本はいらないし、漫画はいらないかもしれない。 哲学の入門ごときなぞ、簡略されたインスタント公害食品としてぴよぴーよ速報や中 … 続きを読む インフルエンサーごときに1秒でなる方法
毎日たくさんの誹謗中傷を受けている古田です。素朴に意見を言うだけでも、今のネットは炎上することは誰でも分かっていることだろう。 … 続きを読む SNSはエロ漫画にならざるをえない。
正論系YouTuberの性質上、嘘ばかりつく信者たちからよく攻撃される。なので、皮肉なことだが、非チャンネル登録者ばかりが見るの … 続きを読む 人気者になって僕が分かったこと。
ユーチューバーをやっていてよかったのは、不幸せな有名人たちをたくさん知れたことだ。申し訳ないが、自分よりも底辺がこんなにたくさん … 続きを読む ネットは人気者になりたい無能が多くて、安心する。
こんにちは。ロルフです。週末に福島県に行った影響でブログの更新が遅れましたが、今週は書評を掲載したいと思います。 今回取り上げるの … 続きを読む 【ロルフの書評】日本人論の危険なあやまち 文化ステレオタイプの誘惑と罠:髙野陽太郎著