
凡俗な百冊より精強な一冊を読め
以前のブログでも触れたが、私は本を読むのが遅い。具体的にどれだけ遅いのかといえば、多くても月に4冊しか読了しない程度には遅い。この … 続きを読む 凡俗な百冊より精強な一冊を読め
以前のブログでも触れたが、私は本を読むのが遅い。具体的にどれだけ遅いのかといえば、多くても月に4冊しか読了しない程度には遅い。この … 続きを読む 凡俗な百冊より精強な一冊を読め
保守思想は、しっかり読まないと誤解しやすい。 具体的に言えば、単なる理性懐疑主義や反設計主義にまで単純化されかねないのだ。こうした … 続きを読む 新世代の「保守思想」を確立せよ〜安易な国家主義に陥らないために〜
今回取り上げるのは、「北朝鮮の核心 そのロジックと国際社会の課題」という本だ。 著者のアンドレイ・ランコフは、ソ連生まれソ連育ちの … 続きを読む 【ロルフの書評】北朝鮮の核心 そのロジックと国際社会の課題:アンドレイ・ランコフ著