
これだけは知っておきたい哲学の間違い。あるいは正義の完全間違い。 ~プラグマティズム入門~
私は、哲学の限界は、数学にあるし、アメリカ哲学じゃないと始まらないと思っている。 だから、これから先の哲学史の解釈は180度変 … 続きを読む これだけは知っておきたい哲学の間違い。あるいは正義の完全間違い。 ~プラグマティズム入門~
私は、哲学の限界は、数学にあるし、アメリカ哲学じゃないと始まらないと思っている。 だから、これから先の哲学史の解釈は180度変 … 続きを読む これだけは知っておきたい哲学の間違い。あるいは正義の完全間違い。 ~プラグマティズム入門~
結局、ボクが日夜やっている事って難しくて天才しか使えないテクノロジーをバンバンと簡単に使える形で凡人を最強にして紹介しまくる事。 … 続きを読む ボクにイデオロギーがないわけ。
24時間、 哲学をしたい からである。 読書? 読書風情で頭が良くなれるはずがない!時間のたくさんある学生、学生という身分で … 続きを読む 【本を読まないで努力もせず今から頭が良くなる方法】古田更一はなぜ自宅に大大大好きなミルクティーを置かないのか?【24時間反読書術。食事編】
コロナ禍って 最高に ワクワクする よね! 皆がSFディストピアさながらマスクをつけて、皆で共通の敵と闘うために、小さな戦友同士 … 続きを読む 毎日が青春!?コロナ禍って「絆」が試されるから、愉しいよね。ねぇ?東浩紀さん宇野常寛さん落合陽一さん黒瀬陽平さん中野剛志さん西村博之さん藤井聡さん古市憲寿さん堀江貴文さんの喧嘩は最高の試練だよ!
学術語はある時から必ず原典でパラパラと読んだほうが頭に刺さりやすい。 だから、英語ができなくてもフランス語ができなくてもドイツ … 続きを読む 細切れに暗記しすぎるな。英語嫌いこそWilliam・James『心理学』は必ず英文で読め。
ボクは全人類を愛しているんだ。 言っとくけど、ボク如きだけが更に幸福になるに過ぎない宗教や恋愛なんかと同格にされたら困るし、た … 続きを読む ボクは東浩紀先生に殺されても何も文句は言わないわけ。【批評家/古田更一誕生物語】。希望があるから前に進めるんだぁ!天才なる僕だけが幸せなのはもういい加減にしよう。一ミリもへこたれている場合じゃあないだろう。
YouTuberの病っていうテーマを用意されたんだけど、そもそもアニメのキャラクター、神みたいなもんを人間へYouTuberも登 … 続きを読む イデア・ランドのYouTuber
図書館ほど居心地のいい場所はない。 そう思うだろう? 空間デザインのアフォーダンスなる当たり前の問題であるが、図書館は頭なる … 続きを読む 図書館で「ねんね」しなさい。 24時間睡眠学習法(思想としての睡眠)。
自粛するかしないかは、 自己責任である。 自立の精神が あるかどうかが重要であって、 自粛するかしないかは、 個人の問題で … 続きを読む マクドナルドはなぜ自粛しないのか? 【自粛よりも自立】【深夜の狩人たち】
幼稚園児でも思いつきそうな、古文漢文不要論程度で大学程度を必死に論破しようとしていて、見ているこっちが恥ずかしくなる…。 理論 … 続きを読む ゼロ年代なる「自称勝者キャラら」の「過剰承認欲求」はもう卒業しよう。竹中平蔵さん=ひろゆきさんはなぜ寂しかり屋かつマクロ経済学に疎いのか? 「寂しがり屋リバタリアン」の限界