文字数: 1508
はじめまして。よわい人です!
はじめになんとなく宣言する。
自分は最強によわい人なんだと。
貨幣経済の極限、リバタリアン(ベジタリアン?)が野菜タクシーメスイキ→ネットのいじられキャラのホリエモンであり、評価経済の極限、リベラル(リーガル?)がスーパーメンヘラ空しさネットだけの人気者のうごくちゃんだとしたら、キミらはカレラになりたいだろうか?
強さの極限は、結局のところ、お金や評価のオモチャ。
じゃあじゃあ、ホリエモンやうごくちゃんを冷笑するコメント欄になりたい?
否!ダサダサのルサンチマン。冷笑&複垢&ああでスターの足を引っ張る可愛くないツンデレはもう卒業しよう(ビリビリ!ツンデレ姫!常盤台の学園都市第3位御坂美琴だけは例外です)。
じゃあボクラハドウスルカ?
胸を張ろうよ!よ、わ、い、ひ、と。
貨幣経済も白けて評価経済も白けて、白けることからも白けて、サイコパスにポジティブ!なポジショニングを!
どこまでもどこまでも一番を目指さないこと!一番が本当に幸せなのか!?すら疑うこと!
そして、努力しない自分すら疑い、ヘラヘラとよわい人根性で負けていいや~でYouTuberをネタでやるみたいことをやりのけること。そうじゃ、そうじゃ、よわいからこそ、努力ができるのじゃ。
男子高校性の日常のbgmが今後ろで流れているぜぇ~…。タダクニのような主人公じゃない主人公になりたい❗
貨幣経済も評価経済も冷笑系もどんづまりが見えてきた昨今。
コロナウイルス後に残るのは、最強の引きこもり、phaさんやひろゆき、えらいてんちょうかもしれない。コロナ後の貨幣経済ズタボロと評価経済の炎上や自殺はつよい人キャラの敗北宣言である。もちろん日向の卑怯者の冷笑系にも未来がない。
むしろ、吉本隆明じゃないけど、ひきこもる力、孤独力が大事になってくる。コロナは引きこもりまでは倒せない。精神も体力も。
よわくあれ!よわくあれ!ああ!よわくなれ!
んで、ヘラヘラと浅田彰の構造と力を寝っ転がりながら読み漁り、bgmには歌い手souのMr.フェクサーでも聴いていればいい。
よわい人はコロナにも貨幣にも評価にも冷笑にも
負けないー。
だって、よわい人こそがよわさを言語化し、直視できるんだもの。