
ゼロからはじめるUber生活〜静『強いひきこもり』は東浩紀『観光客の哲学』を超えた~【遅いインターネット】【宇野常寛】
静「暇すぎるな…」 古田「いやいやボクはキミみたいに人生にゆとりはないよ!」 静「そうだな」 古田「ところで、静さん…。 … 続きを読む ゼロからはじめるUber生活〜静『強いひきこもり』は東浩紀『観光客の哲学』を超えた~【遅いインターネット】【宇野常寛】
静「暇すぎるな…」 古田「いやいやボクはキミみたいに人生にゆとりはないよ!」 静「そうだな」 古田「ところで、静さん…。 … 続きを読む ゼロからはじめるUber生活〜静『強いひきこもり』は東浩紀『観光客の哲学』を超えた~【遅いインターネット】【宇野常寛】
君の言説、斬らせていただく。 ここ重要な話で、同じ大多数が利用するサービスでも洗練性が全く違う。 ロルフさんに逆転オセロ … 続きを読む ROLFよ!SOCIAL=GAMEとYOUTUBE/Rは違うぞ!
久々にライブ配信に参加したが、改めて思ったことがある。 カオスフォレストに母性を求めるな! はっきり言うが、我々は依存する信者を精 … 続きを読む カオスフォレストに母性を求めるな
もうさ!ホリエモンとかひろゆき、ゼロ年代、中野剛志とかにあまりに依存しすぎるのはイタイから俺たちの代で卒業しようぜ!彼らは立派だ … 続きを読む 冷笑や露悪こそ意識低い系で恥ずかしい。もうめっちゃ恥ずかしいからやめようぜ!
進撃の巨人の連載がそろそろ終わると聞いて、ああ僕の青春も終わったんだなと思ってきた。 若い奴は若い奴でも絶妙な年の違いで見て … 続きを読む ゼロ年代コンテンツ組から20年代SNS組へ。君の名は以前と君の名は以降。
西村博之という人間自体が嫌いなのではない。頭の良さや状況整理は御見事だと思うけど、じゃあ彼がナニを成し得たか?そして視聴者からと … 続きを読む なぜ西村博之さんにハマるヤツらこそ賢くないのか?
まあ、これに関してはあまり言うこともない。タイトルの通りだ。 単純な話しで、彼は古田さんのような優勝なアジテーターじゃないかも … 続きを読む 時田ロルフさんは政権を変えるだろう
最近、プログラムの腕の大したこともない文系「西村博之」さんの安易な発言のせいもあるが、コスパやカッコよさを理由にしたプログラマー … 続きを読む 自己主張が激しすぎる文系「西村博之」(ひろゆき)は、プログラマーに向いていない
アンチだと思われるので、先に言っておくが、アンチなのではない。ただゲーム批評やオタク批評を現代でやるにはどうすればいいかを彼ら … 続きを読む 「ゲンロン8大炎上」ゲーム批評史。東浩紀の総括を代わりにする。ゼロ年代批評の大失敗。ゲームオタクは文系的な学問にならないわけと真のゲーム批評とは何か。
こんばんは。ロルフです。最近、我々のチャンネルの登録者が増えてきたおかげで、ライブ配信も盛況になってきました。ところが、同時に大き … 続きを読む 元代表を守るため、今後はどんどんクソコメをブロックします。